商品名 | ほたるいかの姿煮 | 包装形態 | ビン | ![]() |
---|---|---|---|---|
JANコード | 4964773002547 | 内容量 | 60g | |
保存方法 | 常温 *開栓後は、要冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がりください。 |
賞味期限 | 180日 *可能な限り出来立てを工場から直送します。 |
現材料名 | 補足事項 |
---|---|
ほたるいか | 富山湾産 |
醤油 | 国産丸大豆(遺伝子組換えなし)、国産小麦、保存料・アルコール無添加 *常温で約一年間かけて熟成されてます。 |
しょうが | 国内産 |
砂糖 | 種子島産さとうきび使用粗糖 *精製度の低い自然に近い砂糖です。 |
発酵調味料 | 国産米発酵醸造調味料 *米・米こうじを原料として、日本酒の素となるもろみを醸造し、糖化工程を経た醸造調味料です。 |
かつおだし | かつお節、食塩煮出抽出物 |
寒天 | 国産天草使用無漂白寒天 |
水 |
原材料のほたるいかは、北陸富山県富山湾で水揚げされたほたるいかを使用しています。
ホタルイカは全身が青白く光る、多くの謎につつまれた神秘的な生き物です。
ほたるいかの大群の発光が見られるのは日本中で滑川近くの富山湾に限られており、その妖しいまでに美しい群遊海面は国の天然記念物に指定されています。
本物のほたるいかをご賞味下さい。
ごはんのおとも、日本酒のおつまみに最適です。
職人の技が冴える、昔ながらの直火釜炊きで炊き上げました。
※その日の天候、湿度、また素材の状態をチェックし、微妙な火加減調整をしながらつくります。大正2年に創業以来、丹精込めてつくり続けてきた佃煮の技術と経験がものをいいます。
※一般市販品は、大量生産に向くスチーム加熱の蒸気釜を使用しておりますが、直火釜はしょうゆの煮加減により香ばしく、ふっくらとした食感に仕上がります。
醤油は、国産丸大豆、国産小麦使用の保存料・アルコール無添加の本醸造濃口醤油を使用してます。常温で約1年間かけて熟成されています。
砂糖は、種子島産さとうきびから作られた精製度の低い粗糖を使用してます。ミネラル成分を残ししっとりした上品な甘さに仕上がるぜいたくな砂糖です。
※一般市販品は、上白糖、グラニュー糖を使用しているのが主流です。
化学調味料(アミノ酸等)、添加物を使用しない素材の持ち味を十分にご堪能できる逸品です。
※薄味で、最小限の調味料で炊き上げています。
原料および調味液原料については国産原料にこだわってます。
※遺伝子組換え原料は使用せず、安全性を重視してます。
この商品を買ったお客様はこんな商品も買っています
![]() しょうがシロップ |
![]() 国産栗あん栗きんとん |
![]() 埼玉県春日部産丹波黒豆 |
![]() 国産しょうがとおかかのふりかけ |
![]() エリンギひじき ご飯の素 |
![]() 東京産柚子こしょう |